愛媛県 松山市 幼稚園 保育園 連携型 松山認定こども園 星岡
ホーム > 園の生活 > 課外活動
松山認定こども園では、4種類の課外講座を年中・年長児対象に行っています。どの講座も、「あそび」の中で、楽しみながら自然に学べる、あと伸びできる子どもの育成を目指して、カリキュラムを準備しました。 また、指導者も実績のある経験豊富な方を採用しました。お子様の興味や豊かな感性を引き出す活動にぜひご参加ください。
まずはボールと友達になろう!
思いっきり体を動かして体力づくりを!
年中児は子どもたちと楽しく遊び感覚でボールに親しみを持ち、ボールに慣れるようにします。運動が嫌いなお子さん、引っ込み思案なお子さんもどんどん積極的に体を動かして遊べるようになりました!
年長児は愛媛FCのプロのコーチのもと、本格的なサッカー指導を受けます。
技術面、精神面の両方でお子様を大きく成長させます。
将来のJリーガーが生まれるかも!!
一番の目標は子供たちに「英語は楽しい!」と思ってもらえることです
松山認定こども園 星岡では、全学年に「英語あそび」を実施したり、降園前に英語の歌を毎日放送したりして、英語に対する耳を育てる試みを行っています。
こうして英語に興味を持ったお子様に大人気の講座がチーキーキッズクラブです。遊びの中で楽しく英語のやりとりを覚えます。年長児はフォニックスから英語の読みにも挑戦。英語の自己紹介ができるまでを目標にしています。
運動が苦手な子も得意な子もみんな集まれ!楽しく体操をやってみよう
子どもの体力低下や運動離れが叫ばれています。当園の体操教室では、お子さんの月齢や能力にあわせた個別の指導で、楽しく体操に親しんでいただきます。
マット運動、跳び箱、鉄棒などの器械体操のほか、ボール遊びゲームなどの集団遊びなど、体を動かすことを楽しみながら、基礎体力を向上させ発達のバランスを整える運動を行います。
全講座について、受講者は1・2号の年中・年長園児の希望者となります。
また16:00発の課外便バスが運行します。通常バス便に間に合わない場合にご利用頂けます。
中途変更はできません。ご了承ください。
講 座 |
年中・年長 |
年中 キッズサッカー |
年長 FCサッカー |
年中・年長 |
年中・年長 |
---|---|---|---|---|---|
曜 日 |
年中:火 |
木 |
月 |
年中:水 |
金 |
時 間 |
14:00~14:40 |
14:00~14:40 15:00~15:40 |
14:00~14:50 15:00~15:50 |
14:00~14:50 15:00~15:50 |
モダン:14:00~14:40 キッズ:15:00~15:40 |
定 員 |
1クラス15名 |
30名 |
30名 |
1クラス30名 |
各25名 |
受講料 その他 |
月謝 \3,000 テキスト代金 \1,944 |
月謝\3,000 保険料 \ 800 |
年会費\5,940 月謝\3,240 保険料 \800 |
月謝 \3,000 保険料 \800 |
入会金 \4,320 保険料 \800 |
指導者 |
下田 |
本田 |
愛媛FC派遣 |
こども体育研究所 |
垂水、丸山 |